‘Play Academy with Naomi Osaka’ 初回の助成対象となる東京の3プログラムを発表

Naomi Osaka posing with girls on a tennis court
Play Academy with Naomi Osaka was first launched in Tokyo in 2020 ©Nike

3月8日の国際女性デーに、東京を拠点とする3 つのスポーツ開発プログラムが、「Play Academy with Naomi Osaka」の最初の助成先パートナーに選ばれたことが発表されました。

4度のグランドスラムチャンピオンに輝いた大坂なおみ選手とナイキ、ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団の3団体が共同で立ち上げた「Play Academy」は、スポーツの力で女子の活躍できる場の垣根を取り払うことを目的としています。このプログラムは、昨年末に、三菱UFJフィナンシャル・グループがグローバルパートナーを務めるローレウスのサポートを受けたもので、スポーツを通じて楽しく前向きな体験を女性に提供していくことを目指しています。さらに大坂なおみ選手のパートナー企業であるマスターカード、ヨネックス、ボディーアーマー・スポーツ・ドリンク、リーバイスからもサポートを得られたことは、このプログラムにおいて非常に有意義なことです。

日本YMCA同盟、なでケア、流通経済大学の3団体は、Play Academyが目標達成に向けて活動する中で、助成先パートナーの第一弾として発表され、Play Academyファミリーの一員となります。女子の生活を変えていくために、各団体は様々なスポーツにまたがったユニークなプログラムを提供しています。また、男女の平等に貢献する活動の一環で、女子が将来学業や仕事で成功するための準備として、これらの組織はリーダーシップやライフスキルのトレーニングやワークショップも提供しています。この3団体は、「Play Academy with Naomi Osaka」を通じて、今後も女子の垣根を取り払い、活躍の場を広げていきたいと考えています。

日本YMCA同盟は、全国の小・中・高校生の女子生徒を対象に、ライフスキルの向上、学力向上、ウェルネス、コミュニティサービス、問題解決能力の向上など、幅広く多様なネットワークを構築し、女子生徒の生活の向上に貢献しています。テニス、ランニング、水泳、チアリーディングなど、さまざまなスポーツを通じて、YMCAは、恵まれない地域の子どもたちやさまざまな能力を持つ子どもたちの自尊心や自信を育むための支援を行っています。

流通経済大学および付属高校柏校では、高校や大学のラグビー部に参加する女子学生らを支援しています。ラグビーを通じて自信と自己認識を高め、地域社会のリーダーとしての力を身につけることを目的としています。流通経済大学では、「学ぶ・高める・伸ばす」という方法論を重視し、スポーツの力でライフスキルを高め、社会的課題に取り組むことを推進しています。

なでしこケア(なでケア)は、サッカーというスポーツを通じて、10代の女性が将来、社会のリーダーになるための育成を行っています。このプログラムではエリートアスリートと交流する機会を提供したり、サッカーの価値について語り合ったり、女性のキャリア開発や目標設定のスキルをサポートするワークショップを行っています。

<大坂なおみ選手からのコメント>

Play Academyは女子にスポーツがもたらすポジティブな影響を経験してもらう機会を提供するために作られました。3つのプログラムが今回私たちの最初の仲間になることをとても嬉しく思っています。スポーツは私の人生の中で非常に重要な役割を担ってきましたので、Play Academyを通じて、より多くの女の子がスポーツを楽しみ、自信や自尊心、リーダーシップを身につける機会を得られることを誇りに思います。

<ローレウス・スポーツ・フォー・グッド会長 エドウィン・モーゼスからのコメント>

“Play Academyのおかげで、スポーツを通じて女子の生活を変えるためのサポートがより充実したものになったことをとても素晴らしく思います。Play Academyにとって重要な節目を迎えた大坂なおみ選手を祝福すると共に、ローレウスのグローバルパートナーであるMUFGをはじめ、ナイキやこの取り組みを支援してくれる他の素晴らしい団体に対し、継続的な活動支援を心より感謝いたします。私たちは、Play Academyの素晴らしい活動をサポートし、スポーツを通じてより多くの女性の人生を変えることを楽しみにしています。

<三菱UFJフィナンシャル・グループ 飾森 亜樹子氏>

私たちMUFGは、「Play Academy with Naomi Osaka」が掲げている「スポーツの力で女子の活躍できる場の垣根を取り払う」というゴールと、私たちがグローバルパートナーとしてローレウスと共に取り組んでいる「スポーツを通じてより良い社会を作る」という目標に多くの共通点を感じ、今回のパートナーシップに賛同致しました。

性別や年齢、人種などあらゆる垣根を越えて、多種多様な人々が活躍できる社会を築き上げていくことは、これからの時代にとても重要なことです。この大切な価値観の浸透に向けたお手伝いができること、そして、ローレウス・スポーツ・フォー・グッドを通じてこのような発信ができることは我々にとっても非常に有意義であり、素晴らしい機会に恵まれていることを感謝しています。

私たちも日本に本拠地を構える企業として、ジェンダーに関係なく夢や成功を実現する人材がより良い未来、新たなステージに向けて進む力になっていきたいと考えています。

ローレウスは、日本ではソーシャルインクルージョンや女性の活躍を推進する活動支援に注力しています。 ローレウス・アンバサダーとして、オリンピックスターの為末大さんと有森裕子さん、サッカーの香川真司選手、体操界のレジェンド内村航平選手、テニスチャンピオンの杉山愛さんの5名がローレウスの日本での活動を支援してくれています。 

ローレウス・スポーツ・フォー・グッドはスポーツの力で暴力や差別、社会的格差を取り除き、子どもたちや若者を支援する国際組織として活動しています。2000年の設立から20年にわたり、Sport for Development(スポーツを通じた青少年育成)の分野において1億5,000万ユーロを超える資金調達を行い、およそ600万人もの子どもと若者を支援してきました。最近では、世界40以上の国と地域で200以上のプログラムを支援し、スポーツの力で人々の生活に変革を与えています。 

文: Laureus